利用の流れバナー

運動学習支援教室てまりは、未就学児~小学生を対象とした
運動・学習特化型の放課後等デイサービス・児童発達支援事業所です。

コミュニケーション能力や社会性を身につけるための集団療育を行い、運動の基礎となるコーディネーション運動をメインとした「運動療育プログラム」で脳機能を活性化します。
そして、お子さまの発達に必要な「運動」×「学習」×「遊び」を通じて、楽しく「成長&自立」を支援します。

コミュニケーション能力や社会性を身につけるための集団療育を行い、
運動の基礎となるコーディネーション運動をメインとした
「運動療育プログラム」で脳機能を活性化します。
そして、お子さまの発達に必要な「運動」×「学習」×「遊び」を通じて、
楽しく「成長&自立」を支援します。

お子様のこのような事で、お悩みではありませんか?

▶そんなお子様のために

てまりの運動・学習特化型療育は

コミュニケーションが苦手なお子様や

集団行動が苦手なお子様、

じっとしていられないお子様に

幅広く対応した症状を緩和するための

療育プログラムを提供しております。

この3つの療育プログラム体系を軸に、コミュニケーションに課題を抱える子や

発達にお悩みを抱えるお子様(未就学児~小学生)が将来自立した生活を営む上で必要な

コミュニケーション能力や社会性を身につけるための集団療育を行い、

運動の基礎となるコーディネーション運動をメインとした「運動療育プログラム」脳機能を活性化します。

POINT

てまりの3つの特徴

運動が苦手でも、”できた”を増やして身体を動かすことが楽しくなります!

運動プログラムで脳を活性化し、ノートがきれいに写せたり、計算ミスが減り、成績UPにつながります。

スモールステップで成功体験を重ね、挑戦するこころを育みます。

THOUGHT

子育ての「どうしたらいいんだろう・・・」を支えたい

保護者の皆様の「子どものために何かをしてあげたい。」という皆様の気持ち。

てまりのスタッフは
そんな保護者の皆様の気持ちにお答えできるよう、
障がいを持つお子様の療育に熱い思いを持ち
トレーニングを積んだ専門家です。
きっと皆さまのお力になることができます。

IMG_20240403_144834_5 のコピー
5D1A7504 のコピー
line_oa_chat_240504_134512 のコピー 2

どんなことをしているの?

プログラム内容はこちら!

access

教室一覧

【送迎対象学校】

送迎範囲は15分圏内です。※可否についてはご相談ください。

〒630-8325 奈良県奈良市西木辻町121-2 2F

【送迎対象学校】

送迎範囲は15分圏内です。※可否についてはご相談ください。

〒630-8023 奈良県奈良市尼辻西町6-4 2F

見学・相談 随時受付中

電話受付時間

10:00~19:00 / 日曜休み

月~金曜 10:00~19:00

土曜 8:30~17:30

お問い合わせフォーム

  • 下記のフォームにご記入いただき、「送信ボタン」を押してください。
  • お問い合わせいただいた内容を確認の上、担当者よりご連絡いたします。
  • 送信完了後、確認のため自動返信メールが届きます。